AI 技術を活用したビジネス課題解決のプロによるトークセッション

「 生成 AI 活用の今とこれから 」
生成 AI のビジネス活用のポイントとこれからの展望が分かる
無料 オンラインセミナー

オンライン開催
参加を申し込む

このイベントは盛況のうちに無事終了しました
内容についてご興味、ご質問のある方は、こちらからお問い合わせください


SUMMARYセミナー概要

本セミナーでは、生成 AI のビジネスへの活用方法、これからの生成 AI の技術動向をお伝えします。昨今メディアなどで話題の生成 AI ですが、大企業からスタートアップ企業まで、様々な場所で業務活用が推進されています。当社も多くの生成 AI の活用プロジェクトに携わっておりますが、今回は生成 AI 活用の最前線で活躍している、当社のデータサイエンティスト、技術責任者、営業リーダーによる「生成 AI のビジネス活用」をテーマにしたトークセッションを通して、生成 AI の活用方法生成 AI のこれからの技術動向をお伝えします。実際に生成AIを業務活用している担当者の声を聴きたい、これから生成 AI の業務活用を推進していきたいという方はぜひご参加ください!

SUMMARYこんな方におすすめ

  • 今の生成 AI で何ができるのか、ビジネスの活用例を知りたい

  • チャットアプリなど、生成 AI を活用したサービスを検討したい

  • これから先、生成 AI を使ったビジネス、技術がどのように進化していくのか知りたい

FEATURESイベントでわかること・できること

  • 生成 AI を業務に活用することでどんなことができるのか
  • 生成 AI を活用したソリューションの具体例
  • これから先、生成 AI がどのようになっていくのか。その技術動向
  • 普段生成 AI を業務に活用している担当者はどんなことに注意しているのか

EVENT PROGRAMイベントプログラム

※ 当日の進行によって時間割を変更する可能性がございます

14:00~14:10

生成 AI とは?

大規模言語モデル(LLM)をはじめとする生成 AI について、トークセッション前に知っておいていただきたいことを簡単にご説明します。

14:10~14:30

生成 AI は今どのように使われているのか ビジネス活用時のポイントと注意点 トークセッション

当社がこれまでに取り組んだ生成 AI プロジェクトや、活用するときの注意点などについて討論します。

  • 実際に当社が現在多くのお問い合わせをいただいている生成 AI の業務への活用方法
  • まず何から始める? 生成 AI の「良い」 PoC テーマとは?
  • 生成 AI 活用の最前線にいる AI エンジニアが語る、生成 AI 活用の難しさと面白さ

14:30~14:50

これからの生成 AI の活用の可能性と動向 トークセッション

生成 AI がこれからどうなっていくのか、技術的な側面から討論します。

  • これからも「OpenAI」の一強はつづくのか
  • 生成 AI およびその周辺で注目している技術とは
  • 最前線の AI エンジニアが語る、これからの AI 活用

14:50~15:00

質疑応答

ウェビナー前、ウェビナー中にいただいたご質問に口頭で回答いたします。ウェビナー中は随時 Q&A からご質問いただけます。ご不明点、詳細な説明のご希望などございましたらお気軽にご質問ください。

SPEAKERS登壇者情報

  • 株式会社NTTデータ数理システム
    シミュレーション&マイニング部 リーダー

    伊藤 孝太朗

    データサイエンティストとして AI 活用プロジェクトを牽引し、当社の生成 AI 活用に関する取り組みを推進するチームのリーダーを務める。近年は生成 AI によるマルチエージェントモデルを活用したプロジェクトの PM を務めるなど、生成 AI 活用の最前線で活躍している。

  • 株式会社NTTデータ数理システム
    取締役

    田辺 隆人

    取締役として当社の技術推進を統括。生成 AI を活用したプロジェクトでの分析業務をはじめとする現場の業務にも関わる。自ら論文などから常に新しい知見を得て、お客様の課題解決につながる形で取り込むべく、当社のエンジニアと日々切磋琢磨している。

  • 株式会社NTTデータ数理システム
    数理ソリューション部 リーダー

    佐藤 誠

    エンジニアを経て、現在は営業リーダーとして、多くのお客様からのご相談をお受けし、技術・ソリューションの提案に携わる。近年急速に増えている生成 AI 活用に関するご相談の経験をもとに、今回はユーザ/クライアント目線で議論に参加する。

SCHEDULE開催日程

イベント名
「生成 AI の今とこれから」 生成AIのビジネス活用のポイントとこれからの展望が分かるトークセッション
開催場所
ウェビナーにて開催します。参加方法は申し込みページでご確認いただけます。

ABOUT USNTTデータ数理システムについて

NTTデータ数理システムってどんな会社?

NTTデータ数理システムは「数理科学とコンピュータサイエンスにより現実世界の問題を解決する」をミッションとしている会社です。
1982年設立の会社で、大学で数学や物理を学んでも社会でその知識を発揮できる仕事ができないという人も多い時代から、数理科学的な知識を生かせる場を作りたいという理念で会社を発展させてきました。
ビッグデータブーム、AIブームを経て、今では機械学習を使うために数理科学的な素養のある人を雇いたいという会社も多くなりましたが、このような活動をしている会社としてはかなりの老舗です。
機械学習、統計解析、数理計画、シミュレーションなどの数理科学を背景とした技術を活用し、業種、テーマを問わず幅広く仕事をしています。

NTTデータ数理システムの得意な領域

昨今は AI という言葉で様々な技術領域を包含した表現を行います、当社でもセミナー等では抽象的に AI という言葉を用いた説明を行っています。実際の当社の開発現場では、要素技術を大切にしており理論的背景をおさえ、新旧横断的に活用してお客様へ価値提供しています。

  • 機械学習全般(Deep Learning/強化学習/各種モデル)
  • データマイニング/テキストマイニング/統計解析
  • 数理最適化(厳密解法/近似解法/動的計画法)
  • シミュレーション(物理/エージェント/待ち行列など)

などを活用し、日々鍛錬しています。

参加を申し込む